第一高等学院「教室ライブ」ツアー Season 5ー4 ☆スペシャル☆

はい、そして教室ライブスペシャルフリーライブ@ラグーナ蒲郡(がまごおり)


自然光が降り注ぐ開放的な空間で
お客さんもとてもあたたかくて
むっっちゃ気持ちよかった〜!楽しかった(^0^)/
出演はせんけど、私にわざわざ会いに来てくれた生徒たちもいて、これがまたもうむっさ嬉しそうに見てくれてて…ヒーハーーー(≧∇≦)
第一高等学院「教室ライブ」ツアー Season 5ー4 ☆スペシャル☆_f0115311_1824272.jpg


ところで
この写真、真ん中上あたりを、よーくみてください。
います いますね、 ルフィとエースがっっ!
今なんとONE PIECEのフェアを開催中やって
もう更にテンション上がる上がるw
グッズショップしか見れなかったけど、ルフィと写真撮ってきました(〃д〃)



さて。
今回のフリーライブは第一高等学院の、名古屋校&豊橋校の合同企画なので
生徒たちもステージで演奏しました!!

「上を向いて歩こう」のブラバン演奏。
先生が選曲したそうです。
出る前はみんな緊張する緊張するーーー言うてたけど、本番はとても堂々としてた!
第一高等学院「教室ライブ」ツアー Season 5ー4 ☆スペシャル☆_f0115311_18242786.jpg


キナコも飛び入りで参加してと、突然先生に言われたんですが
キーが原曲通りのFで(私がこの歌をやる時のマイキーはC)
すんげー低い暗〜い声になってまうので
管楽器と混ざりが悪いし、曲や演奏の良さも殺してまうし
本番前、リハしてみて現場の音響さんとも話しあった結果、
「生徒たちだけでインストで演奏した方が聴き心地いい」と判断。


せめて曲決める時点で「コラボしたいんだけど」と一言相談してくれてたら…………うん残念。

私が「私はぬける」て言ったら、生徒たちも「一緒にステージたってほしい」って言ってくれてんけど………クゥゥゥ(:_;)

…私だって一緒にやりたいよーー!!!!!

だけどせっかく皆ががんばって練習して、いい演奏してるのに
それを音楽的にマイナスにすることはしたくなかってん。

後ろ髪、超ひかれたけど……(:_;)


身内だけの教室の中じゃない。
目の前には聴いてくれてるお客さん達がおるわけやから
お客さん達が1番「いいなっ♪」って気持ちよく聞いて楽しんでもらえるようにするべきやと思ったんだ。

公共の場を借りて人前で、ステージでパフォーマンスするというのは
そういうことやと思うねん。

出来る事と出来ん事がある。
プロとして、責任がある。
アドリブとやっつけは全然違う。
自分で納得いかん歌や演奏を、お客さんに聴かせるのは絶対にいやだ。
この気持ち、伝わってるといいんだが…。



で、本番。

ほんま、しっかりまとまってて、いい演奏だった♪♪

予想通り、バッチリ!!!
聴いてて楽しかったよ(^0^)/

客席最前列から口ずさみながら応援させてもらいましたo(^-^)o

チラッと客席に目をやると
くちずさんでくれてる人もいたよ
みんなとても嬉しそうに見てた。
隣にいた名古屋校の女の子も超嬉しそうに歌ってた♪

私も嬉しかったO(≧∇≦)o

第一高等学院「教室ライブ」ツアー Season 5ー4 ☆スペシャル☆_f0115311_18242732.jpg



終わってから……
「次は絶対コラボしましょう!!うちら、しっかり計画立てて、先生達にこんなんやりたいって提案するから!!!卒業までにキナコさんとのでっかい思い出がほしい!!」
「キナコワンマンのキナコーラス部の時みたいな、いや、あれよりもっと凄いことやりたい!!!」
って生徒たちが言ってきてくれた。



あー、もう泣きそう。



生徒から何かを「やりたい!!」って言ってきてくれるほど、嬉しいことないです。
私や先生がお膳立てして……の100倍嬉しいよ。

生徒たちの自主性を…発信するチカラを引き出すのが
教室ライブをする最大の目的やし。


動きだしたよ
ものすごいエネルギー秘めた あいつらが!!!



全力で受けてたつぜ!待ってるで!!
どんとこーーーい(^0^)/

生徒たちの熱意に感動しました。ありがとう!!
☆キナコ☆

※例のやつw→ http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=1338648&

by kinako6969 | 2011-05-14 18:24