矢野顕子トリオ〜DEPAPEPE野音〜キナコ9月へ。
前述のとおり、携帯が昇天されたため
日記遅れてしまいましたが。
またも音楽の楽しさに触れたここ最近でした。
感動が新鮮なうちに文章にしたかったんやけどねー(>_<)
まあ、諸行無常。
8/19 矢野顕子トリオ@ブルーノート東京

昨年初めてライブを見せてもらった時は、なんていうか、とにかくドキドキゾクゾクした。
まず私はトリオ形態がとても好きなんですが、矢野さんのトリオはスリルがハンパなかった。極めてハイレベルなスリル!
そして、今年の矢野顕子トリオ。
一曲目から、何かが違った。会場の空気を一瞬で包んだ 柔らかさ。
柔らかく、柔らかく、でも立っている。
音楽の隅っこまで繊細に研ぎ澄まされた演奏はそのままに、広い広い、愛を感じた。
ドキドキしてゾクゾクして、さらに、ほかほかする。
素晴らしかったです!!!
更に、ベースとドラムを始めたおかげで、ウィルとクリスの凄さがまた新たな視点からも痛感できて、ウン。シビレタヽ(;▽;)ノ
ウィル・リー(Will Lee)

ウィル のベースは魔法みたいで、どんなにテクニカルなこと駆使してても、自然に軽やかに聴こえる。あのベースを聴いて体が揺れない人はおそらくいないでしょう。
クリス・パーカー(Chris Parker)

クリス・パーカーは、神様みたいな人。皆には聴こえない音まで聴こえてる‥
しかも今回、見させてもらった位置が構造上、ドラムがほぼ生音で聴ける場所やって。
クリスのなーーまーーおーーとーーー ふぅおおおおおおおお やばいっつーの ヽ(;▽;)ノ
とんでもない贅沢な経験させてもらった‥‥!招待してくれたカンジさん、いつもありがとー!!
全身の毛穴から染み込んできた、極上の音楽。染み込め、染み込め、私の中に!
8/21 DEPAPEPE@日比谷野音

野音DEPAPEPEは二回目。
残念ながら、雨降ってもたけど、いやいや、そんなん全然気にならんかったよ!楽しかった(=´∀`)人(´∀`=)
蝉の大合唱とコラボする、DEPAPEPEの音楽、ビルとビルの間の小さな森、夕暮れから夜になるにつれ、どんどんどんどんボルテージが上がっていく。
そしてついに、今回初めてエレキギターでのDEPAPEPEが見れた!!!
マンヲジシテですね(^。^)
共に、カンジさんが作ったギター。やっぱりさすが!まっすぐとぬけてくる、届いてくる!!!
エレキデパ、もっともっと見たいな
先日パンデイロをプレゼントしてくれた宮川さんにも会えて、パンデイロの練習いちばん最初は何からしたらいいか教えてもらえたし、

ONEジャケ写のココちゃんにも会えた

打ち上げにも参加させてもらえて楽しい夏の思い出が出来ました。

笑いすぎて、腹筋がやや筋肉痛。
みなさん、どうもありがとうございました!!!
そんな最中、実は9/11のタイコタタキのリハーサルもありました。
ドラム3台とギター、ベース、キーボード、そして私キナコがボーカルのバンドです。
メンバーの半分は西におるので、今回はドラムの城戸紘志さん(unkie.他)ギターに千井塔子さん、と私で、おおまかなアレンジ、構成等を合わせつつ決めていきました。
城戸さんのアレンジ力は凄いし、千井さんのギターかっこいいし、ヤバイよ、これ。
早く全員で合わせたいです、ドラムの面白さ体感しにきてほしい!!
9/11 神戸スタークラブ(タイコタタキ)
その前の2日間も関西でライブします。
9/10 セブンディズ大阪(トリオドキドキ)
こちらはドラム、ゴトゥーとギター、篠原裕とのトリオ形式!! お初!!!
9/9 三ノ宮バックビートで一人で弾き語りします。
3日間、全部ちがう面白さを感じてもらえると思います(^。^)
3日間とも来てくれた人には特典あり!!!
それが何かは近々発表。
さあ、いろんな人から吸収した音楽のチカラ、どれだけ発散できるかな。
もらったものは、巡らせなきゃね♪
☆キナコ☆
by kinako6969 | 2011-08-23 01:35