第一高等学院「教室ライブ」全国ツアー 5-10
いつ来ても太陽がまぶしい浜松。教室ライブです。
実は今日は体調最悪だったのです、先日の雨でガッツリ風邪をひいてしまったみたいで激しい腹痛と嘔吐感でフラフラ(~_~;)
しかし、ライブ始まった瞬間、完治しました。
まじで。力が漲って体も軽く、とても気持よく歌えたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
たぶん本番前に、生徒達が顔見せに来てくれたからです。
ライブ楽しみにしてくれてる気持ちや、司会 バンド演奏する子達の緊張が伝わってきたから。
よっしゃー!!がんばるぞー!!!って、力が湧いてきたんやと思います。
本番も、みんなの笑顔や手拍子、笑い声にいっぱい元気もらったよ
泣いてる子もいたね、きみとラーメン歌ってる時。
心が伝わってくる。私のなかに流れこんでくる。なんか、あったかかったっす。
司会のうっちー、最高だったなw 彼は大物になると思います。
さてさて、今回は新たな試みで、楽器を使ってのイントロドン!
浜松は楽器できる子が多いので各パートの生徒と、浜松校 必殺ハンドベルと、そして私は、アコギで、
有名な曲のイントロもしくはサビを弾く。
それを、他の生徒が聴いて、カルタ取り!!
イントロドンカルタです。いいね、こういう遊び(^。^)
このカルタ、生徒が作ったんですよ!!うますぎるやろ、ちょっ!!!!

すげえ才能。
黒板に、かっこいいイラストを描いてくれてた、あの子かな?
話をもどしまして。
私は普段ギーソロとか一切弾かないし、弾けないので、正直ばり不安やった。
私が担当の曲、耳コピして、動画でとりながら練習した。
担当曲は、アンパンマン、サライ、everybodyカチューシャ、キューピー3分間クッキングwww
練習の甲斐あってか、あと
スペイン弾くようになったおかげか、本番は、落ち着いて弾けたよ!
大丈夫かな〜って心配してた、スタッフチワちゃんも、ナイス!って言ってくれた(^。^)
イントロカルタ、とっても盛り上がってました!
ああ、真剣に遊ぶって ほんま素敵

癖になりそう、私もソロギター弾くいいきっかけをいただきました!またやりたい!!
そして最後は、みんなで虹歌を合唱。
おもしろかったのは、新たに浜松バンドに加った3人の男子が、メインボーカル交代交代で歌ってくれたこと!!!!

自分の歌を、人が歌ってくれるのって、シンガーソングライター最大の喜びかも。
ありがとう、元気いっぱいもらったよ、ほんまに!
みんな、ありがとう(=´∀`)人(´∀`=)
私がベース&ドラムを始めたって話したら、ある男子2人が、俺も違う楽器に興味あるんすよ、挑戦してみよっかな
って言ってて、次回また浜松に来ることがとても楽しみになった。
うんうん、やろうぜ!!! 人生一回きりや!!!!!
前回オープンスクールで、教室ライブ見て、入学決めたんです!
って女の子達も話しかけてきてくれて、それも嬉しかったな(^。^)
岐阜に移動しなあかんかったから、バタバタ出た私に
先ほど、浜松校の校長先生からこんなメールをいただいた。
これを読んで、岐阜もがんばろう!!って、更に胸が熱くなりました。
↓
↓
↓
参加者の感想を見てキナコちゃんにメールしたくなりました
キナコちゃんのように逃げないで立ち向かいたい
自分がやりたいこと 夢を一生懸命取り組んでいきたい
将来何かを使って自分を表現したい
前向きに生きていきたい
何事にも挑戦しようと思った
元気をもらった
キナコさんは自分の夢のために本当に頑張っていると思った
キナコさんのような大人になりたい
輝いていた
私、もっともっとがんばれる。漲る。
岐阜のホテルで、一人 コーラで祝杯をあげた。
☆キナコ☆
by kinako6969 | 2011-08-23 21:44