2018年ダイジェスト♫
キナコLV.39 → LV.40 にレベルアップした2018年。
なんか濃密、超こってりな1年でした!楽しかった!
今年も皆さん、ありがとうございましたー!!!
「裸足の勇者」カラオケ配信開始。ロッキム再始動。
見谷聡一バンドで演奏に行った山形。
4年目に突入渋谷妖怪百鬼夜行&大怪店祝2周年。
そして弾き語り&叩き語り アルバム【LV.39】リリース。
30代最後&平成最後に、大好きな人達と一緒に
思いっきりキナコらしくアルバムを作れて、
皆のおかげでLV.39ツアーも出来て、
いっぱいの人に聴いてもらえて、非常感謝!
大好きです。ほんま幸せ。ありがとううう!!!
大好きです。ほんま幸せ。ありがとううう!!!
さて2018年を、サラッと振り返りたいと思います。
サラッとねw
【 人いきれ 】
年末の買い出し。人いきれの吉祥寺、ふと思い出す。
数年前、anmi2( 安藤正容さん&みくりや裕二さん ) +キナコ=「あんみつ姫」でのライブの時の事。
数年前、anmi2( 安藤正容さん&みくりや裕二さん ) +キナコ=「あんみつ姫」でのライブの時の事。
シュガーべイブの「DOWN TOWN」も演ったのですが、
その歌詞で出てきたんですよ「人いきれ」が。
意味がわかんなくて「人いきれって何ですか?」って安藤さんに聞いたら「えっ。人いきれって、わかんない?」「わかんないデス。」「そうだね〜〜、人が多くて、賑わってて、ムワッとしてる。みたいな感じかなあ」「へえええ。初めて聞きました。」「じゃあ何て言うの、そうゆう様を」「んんんんん。ごった返してる。とか、、、あ!芋洗い!とか!?(笑)」「なんじゃそら(笑)」
な〜んて笑われた事があったな〜って。
年末は走馬灯のようにいろんな人の顔がふと浮かんできて、
ごった返しの芋洗い。いや、人いきれ。なんちって(笑)
平成最後の年の瀬。ですね(o^^o)
年末は走馬灯のようにいろんな人の顔がふと浮かんできて、
ごった返しの芋洗い。いや、人いきれ。なんちって(笑)
平成最後の年の瀬。ですね(o^^o)
【 秘蔵映像 】
年の瀬いう事でどさくさまぎれて
2018年の秘蔵映像公開!
★その1.
アルバム【 LV.39 】の中から
アルバム【 LV.39 】の中から
「盲腸ブルース」のレコーディング風景。
正木さんがいつの間にか撮ってたやつ。
いわく「足のパタパタがムカつく(笑)」だそうです。
ほんっっま楽しいレコーディングやった!
@淡路島うずしお温泉旅館うめ丸 studio Chicken George Southan Awaji. 2018.6月
改めて、ありがとうございました!!
★その2
キナコ「裸足の勇者」カラオケを本人が歌ってみた。
をやってみた(笑)
配信限定でリリースした「裸足の勇者」が
1月に、JOYSOUNDでのカラオケ配信がスタートし、
嬉しくて記念に撮ったものです。
カラオケ大好きやから、自分の曲がカラオケに入ったというのは、やっぱめちゃめちゃ嬉しかったです♫
皆さんにもどんどん歌ってほしいお( そして聴きたい♫ )
この他にも
秋頃からぬるっと始めた youtube
新しいキナコチャンネルに、ぽつぽつライブ動画とかUPしてます。伝説のギャルバンとか、ハレルヤ音楽祭など、コラボもんもいろいろUPしてますよー♫
おヒマなときに、見てやって下さいませませ
↓
【 断髪 】
あ、そういえば先々週に髪の毛、切りました。
腰まであったロン毛をバッッサリ40センチ!イェーイ!!
髪型のテーマは「黒髪の星の王子様」です。
ハサミを入れる瞬間の、CALMアユミさんの真剣な目が侍みたいでカッコ良かったです。
ザクッというハサミの音、カ、イ、カ、ン♫
あー!気持ち良かった!!!
そして「ヘアドネーション」を、しました。
ヘアドネーションとは「病気などにより髪を失った人が使用する医療用かつらの材料として、切った髪を寄付すること。」です。
ただ伸ばして切っただけなのに、誰かの役に立てるのは嬉しい。何よりチョーー可愛いく切ってもらえて嬉しいーー!!ありがとうございました♫
【 恋 】
キナコLV.40 恋に堕ちました。
ありのままの熱量で語るとドン引きされるので
サラッと、あくまでサラッと書きますね(笑)
ええ。まあ。ドラマ「おっさんずラブ」です。w
たまたま観た第1話が面白かったので毎週観てたんですが、1週ごとに、だんだんと胸がくるしくなり、キュンキュンズキズキ一喜一憂、ズブズブと沼にハマっていき、気がついたら、彼らの幸せを自分のことのように願ってました。
人が人を愛するという事。
まさに「平成最後の純愛ラブストーリー」でした。
放送中終了後も熱は冷めやらず空前絶後の盛り上がりを見せ、ついには社会現象となりましたね!そして来年夏劇場版の発表!キャスト全員継続というのがめっちゃ嬉しいです。ほんま登場人物みんな魅力的で大好きやから。でもやっぱ特に、圧倒的に、牧凌太に会いたくて会いたくて震える。もう、もはや私が牧を幸せにしたいとかいう域までキてます。はい。もうこのへんでやめときます(笑)
【 2大ヒーロー 】
平成最後の年を、この2018年を私は忘れない。
私の2大ヒーロー、安室奈美恵ちゃんとGargoyle。
2018年9月
安室奈美恵ちゃん 引退。
Gargoyle KIBAさん以外の3人、
TOSHIさん、KATSUJIさん、KENTAROさん、脱退。
発表以来、いっぱいいっぱいいっぱい泣いた。
それぞれのステージも、ちゃんと見届けました。
やっぱり涙が止まらんくて。ほんま。
でも、悲しい涙じゃなかったと思います。
さみしいけど、めちゃめちゃさみしいけど、
なんか「 前に、進もう!」って、湧き上がってきて
なんか、凄く強く、そう、思った。
きっと、安室ちゃんも、Gargoyleの兄やん達も、
前に進むための決断なんだと、痛いくらい伝わってきたから。
ありがとう。ありがとう。
これからも、ずっと私の2大ヒーローです。ありがとう。
前に、進もう。
【そして新年へ、、、】
そして伝説へ、、、みたいに言ってみましたw
12月30日は「ロッキム」の、リハでした♫
※ロッキム=三浦拓也(歌、ギター from DEPAPEPE)と、
キナコ(歌、打楽器)のユニット。
久々のスタジオ、楽しいっ!久々のロッキム、楽しいっ!
今回はドラムボーカルもやります、楽しいっ!
昨日までのお掃除脳から一気に音楽脳に。
久しぶりに音出せるのがもー楽しくって楽しくって
三浦君とアイデア出しあって、なかなかに白熱した
いいスタジオリハでした。あー、楽しいっ!
2018年はロッキムの再始動が出来た年でもありました。
淡路島旅館うめ丸でもライブさせてもらいましたね♫
そうそう
まさに先日の大掃除で、ヤバイ物が出てきまして
なんと、ロッキム 初ライブのライブ音源!!
2003年10月12日って書いてありました。
15年前やん!!!!! ヤバッw
内容は、、、、、だいぶかなりヤバかったです(笑)
演奏ももちろんやけどMCがwwwwww
キナコはもちろんやけど意外にも三浦もトガッてたwww
15年、お互い 音楽を続けてこれた事
そしてまた大好きな音楽を
今の自分達で、一緒にやれる事が
心から嬉しいです。
ライブは1月11日渋谷七面鳥です、ぜひ来てほしいっ!!
三浦拓也、キナコそれぞれのソロも、
1/11(金) 渋谷七面鳥【ロッキム新年会2019】〜おでんと音楽〜
★お品書き:キナコ単品/三浦拓也単品/ロッキム(三浦拓也&キナコ)
19時開場&おでん開放 20時ライブ開演
チケット3000円(ドリンク別途)
★お問い合わせ・予約は七面鳥へメールで。
mail: info@7mentyo.com
★七面鳥へのアクセス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-14-17
渋谷駅より徒歩10分 ※駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
TEL: 03-3461-2123
HP:http://www.7mentyo.com
19時開場&おでん開放 20時ライブ開演
チケット3000円(ドリンク別途)
★お問い合わせ・予約は七面鳥へメールで。
mail: info@7mentyo.com
★七面鳥へのアクセス
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-14-17
渋谷駅より徒歩10分 ※駐車場はありません。
近隣のコインパーキングをご利用下さい。
TEL: 03-3461-2123
HP:http://www.7mentyo.com
春の宴も決まりました〜♫
実力派スリーマンライブです。

2/24(日)中目黒FJ's「春を迎えに行こう」
出演:アキオカマサコ/キナコ/上田マユミ
開場18:30 開演19:00 予約3,000円 当日3,500円(別途ドリンク)
予約はこちら→ info@fjslive.com
3/7(木)には新大久保 真昼の月 夜の太陽
でのライブも決まりました。
ひとつ嬉しいお知らせがあります、また詳細でたら
お知らせします〜♫
さあー、あと約6時間で2018年もおしまい!!
書きたい事はまだまだあるけど、ここらで筆を置き
もうのんびりします。大みそかやもんw
平成最後の大みそかは、ゆっくり穏やかに味わいたい。
ちかっぱい駆け抜けたもんね、うん。
年が明けたら「さらば平成」のMVを作ります!
この曲の。↓
♫さみしいけど、さあ 次の時代へ行こう〜♫
毎年言ってる気がするけど
みんなのおかげで、ほんまいい1年でした。
2019年もキナコをよろしくお願いします♫
ほなほな皆様!
よいお年を & ありがとう & LOVE❤️
2018.12.31 晴れ。
★KINAKO★
by kinako6969 | 2018-12-31 01:12